じてトレは、自転車トレーニングサポート専用サイトです。
本文へスキップ

速くなるためのヒント         

もっと速くなるためのトレーニング方法のヒントを国内外の本・雑誌・ブログ・論文などから紹介します。

◆集団で働かない「ただ乗り」ライダーへの対処方法 2012.04.06
参考文献:E・ボリセヴィチ著・『勝つための自転車レーステクニック』・P132~133・並木書房

レースで小集団になった時は、全員が協調してローテーションする場合が多い。しかし時には、明らかにまだ足が残っているにも関わらず先頭交代を拒否して着き位置に徹し、いわば「ただ乗り」を決めこむ選手もいる。これがゴールが近くなった段階の先頭集団であれば、ゴール・スプリントに向けて一人だけ足をためようとしている可能性が高いので、他の選手としては何らかの対策が必要になるだろう。今回は、そのような「ただ乗り選手」への対処方法を、『勝つための自転車レーステクニック』を参考に紹介する。


■「ただ乗り選手」への対処方法
1.「ただ乗り選手」の前の選手がスピードを落とし、集団との距離を20~30m程度まで空ける(意識的に中切れを発生させる)。
2.「ただ乗り選手」に中切れを埋めるようにいう。
3.「ただ乗り選手」が納得して自分の前に出て集団に追いつくべく引きだしたら、その後ろにつく(集団に合流したらそのままローテーションに参加させる)。
4.「ただ乗り選手」が中切れを埋めるのを拒否した場合は、一気にダッシュして集団に再合流する。ダッシュのさいは、「ただ乗り選手」が自分の後ろについてドラフティングできないように、走行ラインを一気に横に変える。
5.「ただ乗り選手」が集団に再合流してきた場合は、次の選手がすぐさま同じ動きをする。
6.最終的に「ただ乗り選手」が観念してローテーションに加わるか、力尽きて集団から脱落するまで同じ動きを繰り返す。


【注意点】
この戦術はローテーションしている選手全員で協力して行わなければ効果が薄いので、仕掛ける前に意思統一をしておいた方がよいだろう。



【広告】



関連記事→ゴール近くでスプリンターと一騎打ちになった時の対抗策

ローラー用 レッグ・バーナー・レップス←次の記事を読む
前の記事を読む→ロング・ライド後の回復食・「もち米とフルーツ」


                     <本件記事の参考文献>



TOP PAGE パワートレーニングバイブル おすすめブログ 速くなるためのヒント レース役立ち情報 パワー トレーニング情報 ダイエット方法 メルマガ登録 サービスリリース予定 運営会社 お問い合わせ 管理人ブログ 掲示板(相談室) サイクリストトレーニングバイブル 免責事項
無料レンタル掲示板ブログ無料作成携帯アクセス解析無料CMS



じてトレ新サイトのご案内

 運営会社

OVERLANDER株式会社

〒160-0022
東京都新宿区新宿4-3-17
ダヴィンチ新宿ビル6階
CROSS COOP内
TEL.03-5361-8639
FAX.03-6856-3385